fc2ブログ

2008年08月のエントリー 

iタウンページに掲載しました。

2008-08-22 (Fri) 23:20
iタウンページにショップ情報を掲載するようにしました!
iタウンページ:http://nttbj.itp.ne.jp/0963718288/index.html
NTTの営業の方にほめられた(?)上出来です笑

掲載ページに使った、当店の創業当時(58年前)の写真
創業58年、当時の写真1
戦後の復興期で、バラック小屋です。当時はミシンはハイテクですから、これでも近所では最新だったんでしょうね。

しかしこの後、熊本で有名な6.26水害という大洪水の被害にあって、このお店も水没しています。その写真
創業58年、当時の写真2
あたり一面の泥だらけ。手前の一松旅館の看板の右面の文字がすっかり落ちているので、3m近くの水没と推定できます。
事業をしていれば様々なトラブルがありますが、これが当店にとって最初の難関だったのかもしれません。
ですが、今のミシンは水没したら×ですけど、当時のアンティークミシンなら錆びなければ大丈夫だったのかな?なんて思ってしまいます。昔のは丈夫ですからね!
スポンサーサイト



リズムミシン 日本の古いミシン

2008-08-21 (Thu) 22:51
先日お客様に譲っていただいた足踏みミシンで、日本製のRHYTHMと書いてあるミシンです。
日本のミシン リズムミシン1
脚と頭を別にして飾らせて頂いてます。

続きを読む »

イギリスからアンティーク・シンガーミシン!

2008-08-20 (Wed) 22:51
またイギリスからアンティーク・シンガーミシンが届きました!
アンティークミシン シンガー99K 3
このタイプは、シンガーの99Kと呼ばれ、いまと同じ形のボビンを使います。
実際使われていた割に状態はとてもよいです。

続きを読む »

東京からご依頼!シンガーミシン後篇

2008-08-12 (Tue) 12:00
いよいよ出来上がりです。
打ち合わせから出来上がりまで、連絡のやり取りもあり、10日以上お待たせしてしまいました。
東京からご依頼 アンティークシンガーミシン8

まずハンドルが古いオリジナルを取り付けました。
左側の糸立て棒が違う穴にねじ込んでありましたので、数日かけてジワジワ抜いて、正しい位置にもってきました。
あとは剥離部分補修や掃除をしました。

続きを読む »