fc2ブログ

2008年08月のエントリー 

東京からご依頼!シンガーミシン中篇

2008-08-11 (Mon) 12:35
昨日の記事のつづきで、東京から分解調整修理のご依頼を頂いたアンティークシンガーミシンです。
東京からご依頼 アンティークシンガーミシン4

こちらのミシンがお客様のご家族の元に来られて、もう4代目だそうです。
ハワイ帰りのシンガーは何台も修理ご依頼を受けたことがありますが、こちらは香港から来たミシンで、初めて出会いました!
当時シンガーの最大の工場はイギリスにあり、香港もイギリスの植民地ですから、考えられない話ではないですが、今まで見たこと聞いたことがありませんでした。
しかも何度も香港⇔日本を行き来しているそうで、今のミシンでは考えられないくらいタフなんですね。
消えかかってはいますが、ベッド中央にはなにやら印鑑に使われるような漢字(字体の名称がわかりません・・・)がデカールされていたようです!いまその文字について調査中です

漢字の意味を、ご依頼主様から教えていただきました!
文字は5文字が十字に並んでいて、




意味は「シンガー工場謹製」だそうで、昔はシンガーを"生糕"と表記したそうです(現在の表記は勝家なのだそうです)。

各部でどんな修理をするかというと・・・

続きを読む »

スポンサーサイト