fc2ブログ

2011年06月のエントリー 

今日の1枚 SINGER29K 八方ミシン

2011-06-09 (Thu) 09:37
アンティーク足踏みミシン 八方ミシン SINGER29K15

シンガー29K、通称「八方ミシン」です。
主に靴職人が靴の修理に使用していたようです。
抑えの向きが自在に変えられるので八方ミシンなんですね。
パワーはすごい!革とか関係ないと思うほどざくざく行きます!
針・ボビン・ボビンケースなども一般には入手困難な特殊なサイズ・形状のものを使用します。
こちらも現役でまだ十分使えます。
スポンサーサイト