古いWillcox&Gibbsのモーター式のミシン
2013-11-19 (Tue) 13:20
メールにてお問合せがありましたが返信先エラーで返ってきてしまいましたので、こちらで回答を。古いWillcox&Gibbsのモーター式のミシンを手に入れたのですが、台や糸を通す金属箇所(特に先端や端)に触れるとピリッと感電します。気のせいかな?と気付くか気づいかない程度の弱い感電ですが、使わない方がよいでしょうか。
これまで当店で取り扱った中にそういった電気を感じる状態のものはありませんでしたので、
どこかで漏電している可能性は否定できないかと思います。
コードもかなりの年数が経っていますので、プラグの付近などにほころびがあるのかもしれませんし、モーターの中の方かもしれません。
来ている服によっては静電気のせいかもしれません(私も自宅の車に乗るときなぜか自分だけがバチッとなります)。
お近くの電気屋さんがあれば持ち込んで漏電チェックだけでもしてくれると思いますので、相談されてみてはいかがでしょうか?
スポンサーサイト
足踏みミシン部品
2013-11-16 (Sat) 00:00
こちらは針棒の針取り付け位置のちょっと上についている針抱きです。
ときどき折れてなくなっていますが針止めもついていて大事な部品です。
こういった細かい部品も新品・アンティークとも取り扱っていますので、
お探しの際にはお問い合わせ下さい。
http://antiquelab.web.fc2.com/contact.html
アンティークミシンのバックプレート
いまさらですが阿蘇神社蚤の市
2013-11-12 (Tue) 23:29
もう数週間前ですが・・・阿蘇神社蚤の市は活況でした。ご来店いただいたお客様方、有難うございました!

次回は4月ごろだそうです。晴れるといいなー