fc2ブログ

アンティークミシンと新年寅年の意外な関係

2010-01-18 (Mon) 00:00
関係って大げさに言いました。単に足踏みミシンの木目の話です。

こちらは昨年末にレストアのご依頼を頂いたシンガーの足踏みミシンです。
アンティークミシンと新年寅年の関係1

アンティークミシンと新年寅年の関係1
アンティーク家具に使われていたものと同じ数種類の塗料を使用すると、鏡面になるほど美しくなります。バイオリンなどの塗装がそれです。写真でもかなり綺麗になっているのがわかります(まだ磨きがたりないです。技術は発展途上ということで!)。

アンティークの多くのシンガー足踏みミシンのテーブルには、オーク材という木が使われています。
オーク材の特徴は、写真のように波紋のような木目がある点です。特に虎の毛皮のような柄の木目を虎班杢(とらふもく)と呼びます。
アンティークミシンと新年寅年の関係1
こちらのミシンではその虎班杢が本物の虎の毛皮のように出ている珍しい足踏みミシンでした。お正月を過ぎてご依頼主さまにお渡ししましたが、よいトラ年のスタートが切れました!

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://antiquesewingmachine.blog95.fc2.com/tb.php/136-0eabab8a