fc2ブログ

阿蘇神社の蚤の市に参加します。

2012-10-18 (Thu) 14:23
来る10月28日(日曜日)に阿蘇神社で開催される蚤の市に参加します。
こちらの蚤の市は主催者が出店するお店を直接訪問して選考しているので、ヨーロッパの蚤の市のような
いい感じになっています。

(以前福岡の別のアンティーク博みたいなイベントに行ったのですがやる気の無いor柄の良くない古物商がたくさんでガッカリしたことがあります。そんなのとは違いますよ~。)


以下主催者HPから概要です。

護国神社 蚤の市 HP



●「旅する蚤の市。in 阿蘇」 vol.4  開催のお知らせ

 【日時】 2012年10月28日(日) 9:00~15:00 (雨天決行)
 【場所】 阿蘇神社参道、門前町商店街、etu敷地内

 【主催】 旅する蚤の市。in 阿蘇 実行委員会
      お問合せ 090-6633-0559(D-part)


うちは神社の参道の中に出店予定です。足踏みミシンを持っていこうか悩むところです。
前回は春でしたがかなりのお客様がみえていました。
直接お話した中では山口県からお越しの方がいらっしゃいました。

雨が降らないことを祈るのみです(((>_<)))

コメント

ご成功をお祈りしています(^-^)

アンティークミシン修理士様

蚤の市がいよいよ迫ってまいりましたね。
週間天気予報だと、28日はちょっとそわそわしますね(>_<;)
せめて曇りのままだと良いのですが…。

蚤の市のご準備大変でございましょう。
ご成功をお祈りしています(*^-^*)/

こんばんは。
そちらで足踏みミシン(ハッピー)を購入したものです!
阿蘇神社の蚤の市で検索していたらこちらを見つけました。

私も福岡から来る友人と蚤の市に行く予定なので
明日お見かけしたらご挨拶に行きますね。

頑張ってくださいね

Re: ご成功をお祈りしています(^-^)

コメント返信が遅くなりました。
わざわざお越しいただいて有難うございました!
お土産までいただいたのにお客様が多くたいしたご対応もできず申し訳ございませんでしたm(_ _)m
朝は大雨でしたが昼前から天気が上がり大成功(!)で終わることができました。
次は福岡の蚤の市も出てみたいですね。
今度はお店とか道場とかでお会いしましょう~(*^0^*)

Re: タイトルなし

あらーお声をかけていただけましたでしょうか(^^;)
気付かず無礼を働いていなければよいですが…コメント有難うございました。
昨晩は早く休んでしまったのでコメントを見れずに今帰って気がつきました。
次は是非お店にご来店下さいね。

お疲れ様でございました♪

アンティークミシン修理士様

昨日はお疲れ様でございました。
お気に入りのお店が賑わっていると嬉しいものですね♪
帰るときにもう一度ご挨拶に伺いましたが、
お話をされていたので失礼しました。
本当にタイミングが悪いなぁ(*_*)

思いもよらない知り合いに出くわしたり、
蚤の市のオフィシャルカメラマンにパチリと一枚撮られたりました(*^-^*)

活気にあふれた中で、エナジーチャージが出来て凄く良かったです。

また蚤の市にご出店なさるときは、ブログでご案内下さいませね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://antiquesewingmachine.blog95.fc2.com/tb.php/234-08e2e25c