レストア後編
2008-08-01 (Fri) 00:00
前回に続きレストア後編です。分解掃除・調整して手廻しミシンにしました。

ケースとハンドルは海外製で新しいものですが、様になっていませんか^-^?
ズームした写真は…

ハンドルも軽く回せます。

フェイスプレートも掃除をしました。かなり強い錆や溝の錆は取り除くのが難しいです。
もちろんフェイスプレートの中身もしっかり掃除しています。

一番変化したのは、シンガーのロゴです。掃除前は銅のようでしたが、磨くと真鍮でした。
これで4日程度かかるレストアです。
木製の土台がオリジナルの場合は、もっと時間が掛かります。
こびり付いた油などはやたらな薬品は使えませんので(ミシンが傷むため)、短時間で取り除くのは難しいのです。
コメント
トラックバック
http://antiquesewingmachine.blog95.fc2.com/tb.php/35-3bc62c75
コメントの投稿